トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

環境史研究

環境史研究会のホームページおよび環境史研究に関するご案内

香川大学・環境史研究プロジェクトについて

講演会の記録(2011年1月18日開催)

新年あけましておめでとうございます。

さて早速ですが、香川大学において、1月18日火曜日午後4時20分から午後5時50分にかけて、元熊本大学教授山口隆男先生をお招きして、「日本の自然史研究における シーボルトの貢献」と題した講演会を開催致します。聴講は無料で特に制約などはありませんので、自由にご参加頂ければと思います。講演場所等は以下の通りです。

  • 講 演: 日本の自然史研究における シーボルトの貢献
  • 日 時: 平成23年1月18日(火) 16:20〜17:50(5時限目)
  • 場 所: 香川大学教育学部2号館 2F 遠隔教育調査研究室
  • 講 師: 山口 隆男 博士 (元熊本大学教授)

なお、この講演会は、香川大学特別奨励研究の助成を受けており、「知の協働を実現するディベロプメント・サイエンスの可能性」というテーマのもと、専門領域を超えた情報交換の場及び知的協同作業を実現するために開催するものです。山口先生は、オランダに40回渡航し、精力的にシーボルトの調査研究を行っておられます。

この講演会に関するリーフレットは下記からダウンロードできます。

環境史研究プロジェクト発行のGeo-Communication

環境史研究プロジェクト発行の下記のニュースレターならびにワーキングペーパーは、すでに上記でもご案内しましたように、新たにGeo-Communication NewsletterならびにGeo-Communication Working PaperとしてISSNもそれぞれ獲得して2011年4月より新たに刊行しています。こちらは、ジオ・コミュニケーションのホームページにアクセスして頂ければ、ダウンロードできます。旧版については従来通り、以下からダウンロードできます。

ニュースレター(旧版)

  • 研究プロジェクトに関わる案内、エッセイ、各種情報、特に歴史資料の比較史料論ならびに人口問題や地球環境問題など環境史研究に関する様々な論点についての話題提供をNEWSLETTER Environmental History (旧Physical History)(=「環境史研究」ニュースレター)と題して発信しています。
    • No.1:研究プロジェクトの趣旨(December 08, 2007)
    • No.2:馬場家文書調査1(December 08, 2007)
    • No.3:馬場家文書調査2(December 12, 2007)
    • No.4:1年の計はこんぴらにあり(January 13, 2008)
    • No.5:わたしの近世地域情報研究「水戸藩石上組御用留」と「プロト近代の行政」(January 13, 2008)
    • No.6:香川県が誇る美しい瀬戸の風景 本島ー塩飽勤番所と笠島集落ー(January 18, 2008)
    • No.7:カクレキリシタン記録、遺物の資料論 五島奈留島資料調査(July 31, 2008)
    • No.8:近世金比羅関係史料の紹介 「金光院日帳」ほか(August 01, 2008)
    • No.9:ラーンナー絵画とチェンマイ(November 01, 2010)

ワーキングペーパー(旧版)

  • Environmental History Research Project (EHRP)(旧PHRP)のオリジナルなワーキングペーパー・シリーズであり、「環境史研究」ワーキングペーパーと称します。
    • No.1:近代移行期に関するローカルヒストリー・アプローチ
    • No.2:Smallpox quarantine huts in 18th and 19th century Amakusa Islands, Kyushu, Japan
    • No.3:南ボヘミア州における観光とエコツーリズム
    • No.4:Reservoirs and Ponds in South Bohemia
    • No.5:比較史料学で読む「河川の歴史」ー過去への新たなまなざしー